- 三次民商
これでなんとか商売を続けられる!【2021年10月20日】
十日市支部の鴨栄司さん(学習塾)は、コロナの影響で厳しい経営状況となりました。普段ならば卒業で抜ける生徒数と、新年度に入塾する生徒数がほぼ同じでしたが、今年は新規学年の入塾が、このコロナ禍で激減しました。6月までに入塾が […]
- 三原民商
広島県連がブロック別要求運動交流会を開催【2021年10月20日】
広島県連は10月に3つのブロックに分かれて「ブロック別要求運動交流会」を開催し、全体で約60名が参加。各民商がコロナ支援制度をはじめとする中小業者の危機打開を目指して取り組んできた要求運動と拡大の経験を交流し、共に前進を […]
- 広島民商
中国5県で国税局と交渉 インボイス制度は撤回を!【2021年10月20日】
10月11日、毎年行っている広島国税局へ中国地方5県連合同で申し入れを行いました。コロナ禍の状況下、県境を越えての移動自粛もあり今回は広島県連のみの参加となりました。広島県連からは権田・四郎田県連副会長をはじめ7名が参加 […]
- 福山民商
福山市売上回復応援金 学習会【2021年10月20日】
毎週水曜日の19時半から開催される民商の学習会。今週は「福山市売上回復応援金」の学習会を行います。売上の減少分に対して上限20万円(個人は10万)まで給付される制度で業種に関係なく申請できますので、お気軽にご参加ください […]
- 広島北
総選挙で一新!10月19日公示、31日投開票【2021年10月20日】
~私たちの要求を「聞き」「届ける」議員・政党を選ぼう!!~ いよいよ衆議院総選挙が10月19日公示、31日投開票でおこなわれます。コロナ禍への対応や中小業者淘汰の経済対策をとる菅前首相に代わり、岸田首相が誕生したものの、 […]
- 府中民商
店、開けるよ!やっと営業できる!飲食店会員、喜びの声【2021年10月13日】
9月30日で長かった緊急事態宣言措置が終わり、府中市内では10月1日から多くの飲食店が営業を再開しました。30日に「2期分の協力金が振り込まれたよ」と明るい声で電話をかけてきたエーさん(スナック)は「明日から店、開けます […]
- 三原民商
仲間に出会い、改行の夢が現実【2021年10月13日】
”エステを通して お客様の力になりたい”=コルギサロン cocoro 宮地かおりさん= 7月にコルギサロンcocoro(ココロ)をオープンさせた宮地かおりさん。「自分の技術でお客様を美しく、笑顔にすることが好き。私自身も […]
- 西部民商
ゴールド認証が直ぐに貰えた〟積極ガード店ゴールドの申請【2021年10月13日】
広島県が新型コロナウイルス感染対策を徹底する飲食店にお墨付きを与える「広島積極ガード店ゴールド」の申請が急増しています。10月4日時点で申請した7580店のうち、1割にあたる780店が認証待ちの状態となっています。広島県 […]
- 広島北
私たちの要求実現に近い政党を、見比べよう! 見極めよう!【2021年10月13日】
コロナ危機打開、消費税減税実現、営業とくらしを守る政治を全商連「五つの緊急要求」1、コロナ危機から中小業者を守る ①直接支援の拡充 ②自治体による支援の充実 ③資金繰り支援の強化2、消費税凍結など負担軽減を図る ①消費 […]
- 福山民商
秋の運動計画を決める 総選挙で10年続く悪政を転換しよう【2021年10月13日】
福山民商は5日、第1回理事会を行い三役・常任理事・理事38名が参加(出席率70%)。助け合いのコロナ支援相談活動、70周年に向けた仲間増やしなど秋の運動の目標を決め、間近に迫った総選挙で自民党政治を退陣に追い込み、コロナ […]
- 三次民商
ブロック別要求運動交流会・北部3民商【2021年10月13日】
広島県連は県内の民商を3ブロックに分けて、要求運動交流会を開催し、北部ブロックの民商(三次、庄原、広島北)が10月3日に三次民商事務所で開催し、全体で19名(三次民商からは5名)が参加、午後1時から4時まで大いに交流し、 […]
- 広島民商
私も対象になるの!?知って活かそう助成金!【2021年10月13日】
急激に減少してきたとはいえ、予想以上に長引くコロナ禍で私たち多くの中小事業者は苦しんでいます。 広島もようやく緊急事態宣言が解除され徐々に日常を取り戻しつつあります。そうした中、7月に引き続き「活用できる制度は全て活用し […]
- 尾道民商
尾道市が独自支援を【2021年10月06日】
九月定例市議会で、国・県の月次支援金の不足部分を法人二十万円、個人十万円上乗せする支援策が可決されました。市では十月中に要項を確定しHPに掲載、十一月の広報で知らせる予定です。(いつもながら遅い)制度が実施されれば広く会 […]
- 安芸民商
コロナ対策金曜相談会開催始まる【2021年10月06日】
秋の運動も1カ月を過ぎましたが、緊急事態宣言期間ということもあってか、まだまだ運動はすすんでいません。その中で、「集まって相談しあえる」場として『コロナ対策相談会』を毎週金曜日の昼2時と夜7時開催を決め、24日から開始し […]
- 西部民商
積極ガード店のゴールド認証が取得できない?!【2021年10月06日】
~ゴールド認証の有無で営業時間に差~全国に発令されていた緊急事態宣言が9月30日に解除されましたが、広島県は広島市・東広島市・府中町・海田町へ県独自の要請を10月1日~14日まで継続することになりました。今回、第6期分の […]