13支部の総会に、104名が参加

一年の活動を写真で振り返り新しい役員と活動テーマを決める
沼田支部「拡大を頑張ろう!

6月15日(日)、沼田支部の総会を「はうでぃ亭」(商工新聞読者)で、7名の参加で開催しました。
初めに民商の活動と支部総会の役割の読み合わせをして、この一年間を写真で振り返りました。
写真のページになるとみなさんから、「こんなに沢山の活動をしてきたんだね」、「写真で見るとよく分かるね」といった声が出ましたが、ただ「残念ながら、よく見ようと思うと虫眼鏡がいるね」と笑い合う場面もありました。
それから、表彰や支部の会員と読者の人数なども、みなさんからしっかり意見を出していただき、2025年度の活動テーマは『会員・読者拡大を頑張る!』に決まりました。
役員体制もポンポン決まり、支部役員でもある高竹会長から、「みんなで一緒に頑張りましょう! 乾杯!」と、みなさん楽しみにしていた美味しい焼肉の懇親会がスタートしました。
参加者のみなさんも食事をしながら、民商活動への思いや質問なども出され、ゆっくり話ができました。「今年のテーマは『永遠のテーマ』だけど、頑張ろうね」と言いながら、みなさんが大好きな恒例の石焼ビビンバを食べて、全員でアイスクリームを食べ、最後は浅枝支部長の元気な声で「お疲れ様でした」で締めくくり解散しました。

その他、安古市東支部は、森脇さんが新支部長を引き受けてくださり、うれしい乾杯!祇園西原支部は、支部会員の山本さんのお店(「御用寿し」下祗園駅そば)で美味しい支部総会を開催!