業者婦人決起集会 女性パワーで苦境を乗り切ろう!

全国業者婦人決起集会が6月5日(日)東京で開催され、全国から約900人の業者婦人が集まりました。広島県からは15名、広島民商女性部からは島部長と遠地事務局員が参加しました。

決起集会は、業者婦人の地位向上をめざし、国民・中小業者が安心して暮らせる社会の実現に向けて、行動を起こす取り組みです。家族従業者を差別する「所得税法第56条」の廃止、コロナ禍や物価高から事業の維持・再建を図ろうとしている中小業者やフリーランスにとって大問題である「インボイス制度中止・反対」の声を届けようと一致団結しました。

決起集会当日、広島は3つのグループに分かれて広島選出の衆議院議員と参議院議員を訪問。要望書を手に「所得税法第56条廃止」と「消費税減税とインボイス制度の中止・延期」を求める要望書の紹介議員になってほしいとすべての議員控室を回りました。残念ながら議員と直接話ができたグループはありませんでしたが、秘書対応で話を聞いてもらえたところもありました。

午後からは国会周辺の3つの会場からオンラインでの活動交流。各地の婦人部活動の様子を聞くことができ、みなさん「自分たちも頑張ろう!」と元気をもらっていました。

【感想】(己斐支部:島友香)

業者婦人決起集会に社会勉強として中1の娘を連れて参加してきました。大雨の影響で新幹線が運休になった翌日に出発したためダイヤが乱れて大混雑!移動に12時間もかかり大変でしたが、広島からの参加者15名と無事合流しました。

午後の集会では3会場をオンラインで結び全国から集まった各都道府県婦人部団900名で大集会!

活動交流ではコロナ禍で苦しんだ切実な訴えや所得税法第56条廃止採択への議会請願の成果などが報告されました。また、岡山の倉敷民商で税理士法違反容疑で不当に起訴された事務局の禰屋(ねや)さんご本人も来られて7月の裁判への思いと全国民商からの支援御礼をお話しされ、私も会場にいるみなさんも熱い涙に溢れました。

集会後は日比谷公園までのデモ行進。それぞれお揃いのハッピやTシャツ、工夫をこらした団扇や横断幕で賑やか華やかなシュプレヒコールをあげる様子を見て、広島でも扇子やスカーフなどお揃いの小物を用意して議員さんや道行く方にアピールしたい~と次回に向けて構想が膨らみました。


【感想】(事務局:遠地有希子)

初めて議員会館に入り、「大きい!綺麗!」と圧倒されそうになりました。8名の議員室を回りましたが不在や秘書が要望書を受け取って終わりのところが多かったのが残念でしたが、立憲民主党の佐藤公治議員の秘書さんは「聞いております。要望書は本人に必ず渡しますので」と受け取ってくれて好感触でした。

午後からの集会はたくさんの発言を聞けましたが、インボイス制度を考えるフリーランスの会から「夫婦でフリーランスだがインボイス登録事業者になった場合の消費税額試算がものすごい額になってビックリ。子どもを諦める選択肢が頭をよぎって悲しいし悔しい」、「経理・事務・営業・広報などを一手に引き受ける業者婦人はすごい能力を持っている。その働きぶりに対して年間86万円しか認めない所得税法第56条を認めている国は間違っている」という発言がとても印象に残りました。他にも全商連青年部部長の「56条で後継者などその他の家族に対して50万円しか働きぶりを認めないのも死活問題。普通に考えて事業を継ごうとは思えないしみんな外に働きに出てしまいますよね」などなど、本当にそうだ~!と思う発言ばかりでした。集会を通じて婦人部はやっぱり元気だなと改めて感じられて嬉しくなりました。